目次
- 1 イオン銀行カードローンの概要
- 2 イオン銀行カードローンの基本情報
- 3 イオン銀行カードローンのメリット
- 4 イオン銀行カードローンのデメリット
- 5 イオン銀行カードローンがおすすめの人
- 6 イオン銀行カードローンがおすすめでない人
- 7 イオン銀行カードローンの独自評価診断
- 8 イオン銀行カードローンの金利
- 9 イオン銀行カードローンの審査
- 10 イオン銀行カードローンの担保・保証人
- 11 イオン銀行カードローンの借入スピード
- 12 イオン銀行カードローンの付加価値サービス
- 13 イオン銀行カードローンのバイト・パート・申込可能年齢
- 14 イオン銀行カードローンのサポート対応
- 15 イオン銀行カードローンの借入方法・返済方法
- 16 イオン銀行カードローンの10万円借入時の完済までの利息・返済期間・総返済額
- 17 イオン銀行カードローンの口コミ評判
イオン銀行カードローンの概要
イオン銀行は小売り大手のイオングループの銀行でネット銀行ではありませんが新たな形態の銀行という位置づけの銀行です。
イオングループという巨大グループの傘下にある銀行のため、他の銀行と比較しても、ローンの金利は低金利に、預金の金利は高金利に設定して、サービスレベルを高く設定し利用者を増やすことでグループ全体の顧客を増やすという使命を持っている銀行と言っていいでしょう。
イオン銀行のカードローン「イオン銀行カードローン」は「業界トップクラスの上限金利の低さ」が最大の魅力と言えます。さらに「3万円借入時の最低返済額は1000円という負担の低さ」を実現するカードローンとして定評があります。
上限金利が低金利であることから人気の高いカードローンになっています。
イオン銀行カードローンの基本情報
ランキング | 12位 |
金融機関名 | イオン銀行 |
カードローン種類 | 流通系銀行 |
下限実質年率 | 3.8% |
上限実質年率 | 13.8% |
最大限度額 | 800万円 |
最低返済額 | 3万円借入時1,000円 |
最短即日借入 | - |
365日24時間借入 | ○ |
金利優遇 | - |
カードレス | - |
無利息期間 | - |
ポイント付与 | - |
専業主婦借入 | - |
バイト・パート借入 | ○ |
イオン銀行カードローンのメリット
- 上限金利が低金利であること
- 100万円以上の借入でさらに上限金利が低金利に
- コンビニATMのATM手数料が無料で使える
- 3万円借入時の最低返済額は1000円という負担の軽さ
イオン銀行カードローンのデメリット
- 最短即日融資ではないため、借入までに時間がかかること
- 100万円以上の借入を検討している方
イオン銀行カードローンがおすすめの人
- 低金利でのカードローン利用を検討している方
- 銀行のカードローンの利用を検討している方
- コンビニATMをメインに利用する方
- 毎月の返済額を低く抑えたいと考えている方
イオン銀行カードローンがおすすめでない人
- 審査通過に自信がない方
- 今すぐにお金が必要な方
イオン銀行カードローンの独自評価診断
イオン銀行カードローン「イオン銀行カードローン」の最大の魅力は「上限金利の低さ」です。
さらに100万円の借入額を超えると一気に上限金利がさらに低くなるため、100万円以上の借入を検討している方にもおすすめの銀行カードローンなのです。
イオン銀行カードローンの金利
上限金利は業界トップクラスの低金利を実現。銀行カードローンの中でも、1位、2位を争う低金利です。
借入額別の金利
10万円 | 11.8%~13.8% |
30万円 | 11.8%~13.8% |
50万円 | 11.8%~13.8% |
100万円 | 8.8%~13.8% |
200万円 | 5.8%~11.8% |
300万円 | 4.8%~8.8% |
400万円 | 3.8%~8.8% |
500万円 | 3.8%~7.8% |
600万円 | 3.8%~5.8% |
700万円 | 3.8%~5.8% |
800万円 | 3.8% |
900万円 | - |
1000万円 | - |
遅延損害金(遅延利率)
遅延利率年率 | 14.5% |
イオン銀行カードローンの審査
イオン銀行カードローンの審査は比較的ハードルは低いという声が多いです。銀行自体の歴史が浅く、審査ノウハウも固まっていない可能性があることとイオングループ全体として顧客数を増やさなければならないという使命があることから、他の低金利のカードローンと比較しても、審査ハードルは低いことが推測されるのです。
イオン銀行カードローンの担保・保証人
担保
必要なし
保証人
必要なし
イオン銀行カードローンの借入スピード
審査スピード
–
借入までのスピード
–
すでにイオン銀行に口座を持っていてキャッシュカードを持っている場合にはイオン銀行ATMでキャッシュカードによって借り入れが可能です。
上記以外の場合には郵送によるローンカードのお届けの必要があるため、早くても2営業日ほどの時間がかかることを想定しておく必要があります。
イオン銀行カードローンの付加価値サービス
カードローン取引で毎月WAONポイント
カードローン取引をしていただくと、ステージに応じたWAONポイントを翌月に受け取ることができます。
- ステージ1(半年利用額10万円以上):毎月 25WAONポイント
- ステージ2(半年利用額30万円以上):毎月 50WAONポイント
- ステージ3(半年利用額50万円以上):毎月100WAONポイント
イオン銀行カードローンのバイト・パート・申込可能年齢
バイト・パート利用
可能です。
申込可能年齢
満年齢20歳以上65歳未満の方
イオン銀行カードローンの利用対象者
正社員 | ○ |
派遣社員・契約社員 | ○ |
主婦 | - |
学生 | - |
パート・アルバイト | ○ |
外国人 | △永住権保有 |
年金受給者※年金のみ | - |
イオン銀行カードローンのサポート対応
(半年利用額10万円以上)でオペレーターが担当してくれます。しかし、大手都市銀行と比較するとオペレーターの対応レベルもやや経験不足な対応になることも多く、マイナスな口コミも少なくありません。
イオン銀行カードローンの借入方法・返済方法
借入方法
電話 | - |
店頭 | - |
パソコン・携帯(ネットキャッシング) | ○ 無料 |
直轄ATM | ○ 無料 |
セブンイレブン | ○ 無料 |
ローソン | - |
ファミリーマート | ○ 無料 |
サークルKサンクス | - |
返済方法
口座引き落とし | ○ 無料 |
銀行振込 | - |
パソコン・携帯(ネットキャッシング) | ○ 無料 |
直轄ATM | ○ 無料 |
セブンイレブン | ○ 無料 |
ローソン | - |
ファミリーマート | ○ 無料 |
サークルKサンクス | - |
借入額別の最底返済金額
10万円借入時3,000円、30万円借入時5,000円と全体的に返済額は低額に抑えられています。返済負担の低いカードローンです。
10万円借入時 | 3,000円 |
30万円借入時 | 5,000円 |
50万円借入時 | 10,000円 |
100万円借入時 | 15,000円 |
150万円借入時 | 25,000円 |
200万円借入時 | 30,000円 |
250万円借入時 | 35,000円 |
300万円借入時 | 35,000円 |
400万円借入時 | 40,000円 |
500万円借入時 | 40,000円 |
イオン銀行カードローンの10万円借入時の完済までの利息・返済期間・総返済額
最低返済額での返済
借入額想定 | 100,000円 |
10万円借入時の最低返済額 | 3,000円 |
最低返済額返済での返済回数 | 43回 |
最低返済額返済での完済期間 | 3年7ヶ月 |
最低返済額返済での総返済額 | 127,317円 |
最低返済額返済での支払利息 | 27,317円 |
毎月1万円の返済
借入額想定 | 100,000円 |
毎月の返済額 | 10,000円 |
月1万円返済での返済回数 | 11回 |
月1万円返済での完済期間 | 0年11ヶ月 |
月1万円返済での総返済額 | 107,031円 |
月1万円返済での支払利息 | 7,031円 |
イオン銀行カードローンの口コミ評判
- 投稿タグ
- イオン銀行カードローン
男性 32歳 会社員
借入金額 30万単位万円
Q.お金を借りた理由・経緯
パチンコにはまっていて、当面の生活費にはまだ余裕があったものの、パチンコに使うお金はすでに使い果たしていた状況でした。そんな時、会社の知り合いからカードローンの存在を知りお金を借りました。初めての事なので、返済できなかった場合や利率はどれくらいになるのか、収入に対してどのくらい借りるのが良いのか、保証人はいるのか、借りたことは会社や家族にも連絡がいくのか等、不安な面に関してはネットを通じて事前に調べました。借りることは簡単だが一度利用してしまうと、ローン地獄に陥ってしまうケースもあるとネットで調べるといろいろ出てきました。不安になって、借りるのをやめようかなと考えたときもありましたが、結局踏み込んで借りることにしました。
Q.選んだ理由
普段の買い物でよく利用していました。そこで、会員様割引さ会員様限定サービスを受けるには登録が必要だということで、カードを作成しました。なので、最初からカードローンを利用しようというつもりではありませんでした。カードローンの理由を主として考えたならば、ほかのカード会社も検討したうえで作成していたかもしれません。やはり、一度カードを作成してしまうと2枚、3枚と作成するのは手間もありますし、管理も大変になってくるのでほかのカードを作成しようと考えたこともありましたが、今のカードのみになっています。作成する目的はそれぞれあると思いますが、利用目的ごとにカードを作成するのが面倒、手間でない人に関しては複数枚作成するのもありかと思います。
Q.利用していて良かった点・満足しているところ
もともと、会員様限定のサービスを目的として作成したので良かったと思うのは会員様限定サービス(①会員様限定のチラシがあり、そこで月に一度特別割引にて販売している商品の広告、②スーパーでの買い物にて、蒸留水を無料でもらえるサービスがあります。専用のペットボトルを購入して利用することができます、③買い物をする方に、特定日において会員ポイントを通常の5倍にて付与することができる日があります)になります。あとは、カードローンを利用していてよかったことは、今まで現金主義で大金を持ち運んだりする手間が一切なくなったことや、現金管理がないので、履歴を見れば今月はどれくらい何に使っているのかが把握できるようになったことです。
Q.利用していて悪かった点・不満
一番は、金銭感覚が鈍くなりがちなので手持ちにお金がなくてもモノを購入することができる点です。現金で生活しているときは、給料が入ったあと、まずは必ず引き落とされる家賃・光熱費・携帯代を残して残りはすべて引き出したうえで日割り計算して一日の生活費をだしながらやりくりしていました。管理は面倒ですが、直にお金に触れているので高価のものを購入する際は、色々と考えながらお金を使う習慣ができていました。カードローンだとお金に触れないので、購入することに対して少しルーズになる部分が出ました。計画性をもって利用できる人にとっては便利でしょうが、私のようなルーズになってしまう人にとっては、明細をみてびっくりしてしまう可能性があると思います。